本日のふれあい活動参加者はボランティア13人、動物11頭でした。今日は「七五三」にちなんで和装や洋装で着飾ってくれました。

♦本日の晴れ着ショーを存分お楽しみください。

着物姿のマリリンちゃん

後ろ姿のマリリンちゃん

みんなで揃って「ハイチーズ!」

タキシード姿のハイサイ君「どう?似合う」
♦ベッド上でのふれあい

赤ちゃんも参加で大賑わい。ポワロ君とエルピス君
♦E病棟でのふれあい活動

七五三は終わったけど今日は袴姿のそらくん

歩くだけで注目の的パンジーちゃん

「ボール取って来い」できましたね。エルピスくん

みんなで待てできるかな

ツーショットパンジーちゃん・メイちゃん

トムくんとマリリンちゃん

そらくんとクラムくん

晴れ着のボーちゃん

晴れ着のモゥモゥくん

仲良し。エルピスくんとポワロくん
♦今月の“うちの子”シリーズはトイ・プードルのクラムくんです。
唐さんちの“うちの子”

こんにちは。3才のトイプードル、クラムとハンドラーの唐と申します。クラムは比較的穏やかな性格の男の子で、日々のお散歩では他の飼い主さんに撫でられるのが大好きです。大概の犬に近寄れるので、沢山の飼い主さんと知り合うことが出来ました。愛犬家のグループとも親しくなり、色々な事を教えて頂きました。その中にボランティアに参加しているワンちゃんがいて、「クラムちゃんどう?」と声をかけられたのがきっかけです。躾もきちんと出来ていない初心者飼い主に務まるか不安でしたが、「ワンちゃん次第なのよ」と聞き、ダメ元で進めてみたところ参加の許可がいただけました。初めての参加までは、飼い主以外が抱き上げる練習を愛犬家の方々にお手伝い頂き、先輩ボランティアが丁寧に教えてくださりと、沢山のご協力がありました。私達のボランティア参加を、周りが喜んで支えてくれることでとても力が湧きました。信愛病院にはこの夏デビューしました。クラムにとっては様々な人に撫でられる幸せな時間、毎回楽しそうです。洗い立てのフワフワした足をさわって笑顔がこぼれる利用者様を見ると、私も嬉しくなります。まだまだ緊張もあり、話し下手ですが、クラムと共に芸を磨いて楽しんでもらえるよう頑張りたいです。これからも宜しくお願いします。(唐 幸子&クラム)
♥ 2019年7月9日、病棟に七夕飾りが飾られていた日に、クラムちゃんは初めてのふれ合いに参加してくれました。見たとおりの愛くるしいお顔は患者様からも思わず「かわいい」のお声が。先月の“うちの子”のエルピスくんとも、1ヶ月違いの新人犬です。先輩犬にまけず、堂々とふれあいしている姿に職員もにんまりです。これからもとても楽しみにしています。(病院スタッフ)